セミナー・相談会

  • TOP
  • セミナー・相談会一覧

富士吉田商工会議所では経営・税務に関する相談会や、経営環境変化に対応した最新情報を提供するセミナーを随時開催しております。会員限定メニューもございますので、その際はお問い合わせください。

開催予定

5
14
午後1時〜午後4時

知的財産相談会

富士吉田商工会議所では日本弁理士会関東会の協力を得て毎月1回発明相談会開催しております。
特許・実用新案意匠商標の産業財権につい出願や手続、知的所有権の保護など財産に関する様々相談弁理士が無料で応じます。
次回は5月14日(火)です。お気軽にご利用ください!
予約方法は下記をご覧下さい。

◆次回以降の相談日◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月 11日(火) 中村武彦 弁理士
7月 9日(火) 望月義時 弁理士
8月13日(火) 久保雅裕 弁理士
9月10日(火) 堀内正優 弁理士
10月8日(火) 深澤 潔 弁理士
11月12日(火) 砂田岳彦 弁理士
12月10日(火) 中村武彦 弁理士
1月14日(火) 堀内正優 弁理士
2月12日(水) 望月義時 弁理士
3月 11日(火) 砂田岳彦 弁理士
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

5
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

6
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

7
22
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

8
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

9
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

10
21
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

11
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

12
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

1
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

2
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

3
21
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)


開催済

4
23
午前10時〜午後3時

事業環境変化対応型支援事業 個別相談会

消費税インボイス制度関連相談、物価高騰への対策、コロナ後の経営相談(経営計画策定相談等)、各種補助金に関する相談、最低賃金引上げ、デジタル化などの対応など、事業環境の変化による影響を受ける中小・小規模事業者に対する個別相談会を開催します。

【対象者】中小・小規模事業者
【相談対応】中小企業診断士
【相談内容】①インボイス制度関連相談
      ②アフターコロナの課題解決のための経営相談(事業計画等)
      ③物価高騰への対策相談
      ④最低賃金引上げに関する相談
      ⑤デジタル化の相談
      ⑥事業変化に対応するための各種補助金に関する相談
【相談時間】①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00

資料:「小規模事業者の事業活動の実態把握調査」(2016年1月、(株)日本アプライドリサーチ研究所)

4
22
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程:毎月21日(21日が土日祝日の場合は翌日)
2.時 間:10時~16時(12時~13時は除く)

4
17
9:30~16:30

新入社員研修

 毎年ご好評をいただいている本研修では、3日間のコースで新入社員の皆さんに、社会人としての基本行動やマナーの確認、チームワークやプロ意識の醸成など現場で役立つ内容を学びます。貴社の新入社員教育の一環として本研修をぜひご活用ください。

【主なカリキュラム】
1日目 インタビューレッスン、チームビルド、プロ意識・社会人意識の確認
2日目 会社組織のしくみとチームワーク、仕事とは、基本行動の実践と徹底、体験学習/共感能力の必要性、ビジネスマナー
3日目 ロールプレイングとブレーンストーミング、グループディスカッションと成果発表

※詳細はチラシをご覧ください。

【講師紹介】
グローアップ教育センター 代表 西澤 浩二(にしざわ こうじ)氏
 東京都文京区生まれ。ホテル事業関連の営業職、研修・セミナーの企画プロデュースや運営等を経て、グローアップ教育センターを主宰。階層別研修や会社規模に応じたオリジナル研修の企画と講師を務める。年間約140回の研修講師を担当。問いかけ、思考、体験、気づきの流れで進める内容は、参加者評価も圧倒的に高く、会を重ねるごとに深みのあるセミナーと定評があり、多くの経営者から支持を受けている。

対 象 新規採用社員及び採用後1年以内
締 切 令和6年3月22日(金)

3
21
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

3
11
受付 午前10時~11時 午後1時~3時

所得税確定申告相談会

商工会議所の決算・確定申告相談会を以下の日程で開催します。

2月15日(木)・16日(金)≪2日間≫
3月5日(火)~14日(木)≪平日8日間≫

受付時間は、午前10時~11時、午後1時~3時となります。
ご注意ください。

3
05
受付 午前10時~11時 午後1時~3時

所得税確定申告相談会

商工会議所の決算・確定申告相談会を以下の日程で開催します。

2月15日(木)・16日(金)≪2日間≫
3月5日(火)~14日(木)≪平日8日間≫

受付時間は、午前10時~11時、午後1時~3時となります。
ご注意ください。

2
28
10:00~16:00(12:00~13:00を除く)

派遣税理士相談会

東京税理士会大月支部の協力を頂き、税理士の先生の相談会を開催いたします。

お気軽にご利用ください。

2
27
13:30〜16:00

法律相談会

法律相談会 事業に関わる法律相談ならお任せください

商工会議所では、会員事業所を対象に、取引先の倒産や売上回収期間の長期化など、企業を取り巻く経営環境が厳しさを増すなかで、事業活動の円滑化を図ることを目的に弁護士による法律相談会を開催致します。

お申し込みをご希望の方は、専用用紙に必要事項をご記入いただきFAXしてください。

2
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

2
15
受付 午前10時~11時 午後1時~3時

所得税確定申告相談会

商工会議所の決算・確定申告相談会を以下の日程で開催します。

2月15日(木)・16日(金)≪2日間≫
3月5日(火)~14日(木)≪平日8日間≫

受付時間は、午前10時~11時、午後1時~3時となります。
ご注意ください。

1
22
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

1
17
10:00~16:00(12:00~13:00を除く)

年末調整相談会

年末調整は、毎月の給料から源泉徴収した税額の年間の合計額と年税額を一致させる清算の手続きです。ほとんどの従業員はこの年末調整によって、その年の所得税の納税が完了することになります。年末調整は給与所得者にとって大切な手続きです。

年末調整のやり方に不安のあるかたは、相談会をご利用ください。

12
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

12
19
10:00~16:00

適格請求書(インボイス)制度個別相談会

本年10月より適格請求書(インボイス)制度がスタートし、具体的な実務対応が必要となっています。当所では、適格請求書(インボイス)制度における中小小規模事業者に対する個別相談会を開催します。「インボイスの出し方」「具体的な実務手続きは」など疑問をお持ちの方、是非相談会をご活用ください。

※相談内容について、事前に経営指導員によるヒアリングをさせていただきます。

※時間については、重複する場合がありますので、こちらで調整させていただきます。

12
18
10:00~15:00

事業計画策定支援相談会

商工会議所では、事業計画策定に関する相談会を開催します。

事業計画とは、一言でいうと、「経営者の頭のなかにあるざっくりしたアイデアを、実行に向けて具体化させた書類」です。書類に落とし込む過程でアイデアを整理・洗練させるため、経営方針や目標、自社の強み・弱みなどを把握できるのです。事業計画を作ることによって、自社がとるべき方向性やビジネスチャンスの明確化、アクションプランや数値計画の「見える化」ができます。そして、それを実行していくことで確実な売上増加につながっていくといえます。

11
27
13:30〜16:00

法律相談会

法律相談会 事業に関わる法律相談ならお任せください

商工会議所では、会員事業所を対象に、取引先の倒産や売上回収期間の長期化など、企業を取り巻く経営環境が厳しさを増すなかで、事業活動の円滑化を図ることを目的に弁護士による法律相談会を開催致します。

お申し込みをご希望の方は、専用用紙に必要事項をご記入いただきFAXしてください。

11
24
9:20~16:10

酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育

商工会議所建設部会では、地域建設業に従事する方々の安全を確保を目的に、建設業労働災害防止協会(建災防)山梨県支部の協力を得て「酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育」の講習会を実施します。
建設業では下水道工事、ピット、地下室、タンク内、坑内、暗きょ等で「酸素欠乏空気」吸入や「硫化水素」の発生する危険がある場所で作業を行わなければならない事があります。
また被災者を救出しようとした者が被災する二次災害の危険性があります。
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育は、酸素欠乏症や硫化水素中毒の危険がある場所で作業する場合に、労働安全衛生法において修了が義務付けられている講習です。
この機会にぜひ受講ください。

【受講資格】満18歳以上の者

【申込締切】10月31日(火)

※修了証の受け渡しについて
 ①委任状により、一括受け渡し(代表者が来会受取) 若しくは
 ②434円切手を貼った封筒による簡易書留発送(個人宛発送)
となります。

発送の場合、封筒はお一人につき1通ずつ必要になりますので各自ご用意願います。
修了証は講習全課程修了後、約14日で発行されます。

11
21
10:00~15:00

事業計画策定支援相談会

商工会議所では、事業計画策定に関する相談会を開催します。

事業計画とは、一言でいうと、「経営者の頭のなかにあるざっくりしたアイデアを、実行に向けて具体化させた書類」です。書類に落とし込む過程でアイデアを整理・洗練させるため、経営方針や目標、自社の強み・弱みなどを把握できるのです。事業計画を作ることによって、自社がとるべき方向性やビジネスチャンスの明確化、アクションプランや数値計画の「見える化」ができます。そして、それを実行していくことで確実な売上増加につながっていくといえます。

11
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

11
17
14時~16時

電子帳簿保存法改正のポイントセミナー

電子帳簿保存法改正のポイント
~併せて知っておきたい電子契約の概要と契約書作成の注意点~

 昨今、リモートワークの普及を始めとした働き方改革により企業の業務内容や方法の見直しが進み、あらゆる側面で電子化が進んでいます。デジタル庁の動きをみても、今後ますます電子化の流れは加速化するでしょう。その一環で、2021年に「経済社会のデジタル化を踏まえ、経理の電子化による生産性の向上・記録水準の向上」を目的として、帳簿や決算書・請求書など国税関係帳簿・書類を一定の条件を満たせば電子化して保存することを認める法律「電子帳簿保存法」が改正されました。また、電子契約に関するたくさんの法律改正もあり、今後「電子契約」の需要の高まりも見込まれます。取引先から求められるケースも増えるかもしれません。
 そこで今回、電子帳簿保存法改正のポイントを中心に、電子契約書等について分かりやすく解説いたします。この機会に是非ご参加ください。

【講座内容】
▶電子帳簿保存法とインボイスとは
▶気を付けたい関係法令概要
▶進む企業の電子化と電子契約
▶電子契約書とは メリットデメリット
▶電子署名と電子証明書
▶タイムスタンプとは
▶電子契約書の作り方と契約時の注意点
▶令和5年度税制改正による変更点 等

※申し込みは先着順となっておりますので、お申し込みのタイミングによっては参加をお断りする可能性がございます。ご承知おきください。
※お申込いただいた皆様の情報は、当会の事業の詳細案内や事業の遂行など、当会議所活動のためにのみ利用させて頂きます。

10
24
10:00~16:00

適格請求書(インボイス)制度個別相談会

本年10月より適格請求書(インボイス)制度がスタートし、具体的な実務対応が必要となっています。当所では、適格請求書(インボイス)制度における中小小規模事業者に対する個別相談会を開催します。「インボイスの出し方」「具体的な実務手続きは」など疑問をお持ちの方、是非相談会をご活用ください。

※相談内容について、事前に経営指導員によるヒアリングをさせていただきます。

※時間については、重複する場合がありますので、こちらで調整させていただきます。

10
23
10:00~15:00

事業計画策定支援相談会

商工会議所では、事業計画策定に関する相談会を開催します。

事業計画とは、一言でいうと、「経営者の頭のなかにあるざっくりしたアイデアを、実行に向けて具体化させた書類」です。書類に落とし込む過程でアイデアを整理・洗練させるため、経営方針や目標、自社の強み・弱みなどを把握できるのです。事業計画を作ることによって、自社がとるべき方向性やビジネスチャンスの明確化、アクションプランや数値計画の「見える化」ができます。そして、それを実行していくことで確実な売上増加につながっていくといえます。

10
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

9
28
14:00~16:00

インボイス制度実務対策セミナー

10月1日から実務準備は万端ですか?

必要な経理処理等を把握してスムーズな対応をしていきましょう

インボイス制度の本格運用開始が2023(令和5)年10月に迫って参りました。発行事業者登録を済ませた事業者の方も多いと存じますが、実務対応の準備は万全でしょうか。本セミナーでは、10月からスムーズに実務対応を行うためのポイントと想定されるケーススタディを行います。わかりやすいと評判の講師ですので、この機会に是非、ご参加ください。

【講座内容】
1.令和5年度消費税法改正 新たな負担軽減措置の実務への影響
  • 小規模事業者に係る税額控除に関する経過措置(2割特例)
  • 一定規模以下の事業者に対する事務負担の軽減措置(少額特例) 
  • 少額な変換インボイスの交付義務免除 等
2.適格請求書発行事業者の登録・義務
  • 必要事項が記載されていない請求書等を受領した場合
  • 免税事業者が登録を行う場合 等
3.仕入税額控除の要件
  • 保存要件
  • 帳簿の記載事項
  • 帳簿のみの保存で要件を満たす取引 等
4.インボイス制度・導入後の会計処理の実態
  • 会計処理の概要
  • 個別事例と会計処理及び税務調整
  • 「新経理通達」Q&Aの事例(一部抜粋) 等
5.税額計算
  • 納付すべき消費税額の計算方法
  • 売上税額の計算方法
  • 仕入税額の計算方法 等
6.主な課題とその対策及び準備
  • 消費税額の端数処理 等
  • 継続取引先の登録番号の管理
  • インボイスの仕分け作業
  • 免税事業者との交渉における値下げ交渉はどこまで妥当か

9
22
午前10時〜午後3時

事業環境変化対応型支援事業 個別相談会

消費税インボイス制度導入に向けた対応、エネルギー・円安その他の物価高騰への対策、新型コロナウイルス感染症の影響による経営相談(経営計画策定相談等)、持続化補助金などの補助金に関する相談、最低賃金引上げ、デジタル化などの対応など、事業環境変化による影響を受ける中小小規模事業者に対する個別相談会を開催します。

■対象者中  小・小規模事業者

■相談対応者 中小企業診断士

■相談内容  ①インボイス制度導入相談

       ②コロナ禍からの再起に向けての経営相談(事業計画等)

       ③物価高騰への対策相談

       ④最低賃金引上げに関する相談

       ⑤デジタル化の相談

       ⑥事業変化に対応するための各種補助金に関する相談

■相談時間  ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00

資料:「小規模事業者の事業活動の実態把握調査」(2016年1月、(株)日本アプライドリサーチ研究所)

9
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

8
24
14時00分~16時00分(13時30分受付開始)

事業継続力強化計画策定セミナー

新たな感染症の発生や自然災害、サイバー攻撃など、経営環境はこれまでにも増して多くのリスクに取り囲まれています。これらリスクへの対応力を高め、従業員を守り、サプライチェーンの維持や事業の継続力を向上させるためには、「事業継続力強化計画」の策定が有効です。

事業継続力強化計画(簡易版BCP)の策定の重要性や策定方法、リスクファイナンス等についてのセミナーを開催します。

【プログラム】
1.事業者を取り巻く環境と事業継続力強化計画策定の重要性
2.事業継続力強化計画(簡易版BCP)の策定方法
3.リスクファイナンス~いち早い復旧のための保険手配~


【参加対象事業者】
山梨県内に本店の所在地があり、計画策定・認定を目指す中小企業者等


申込は無料で先着順です。セミナー開催日の3日前が申込期限です。定員に達し次第、受付を締め切ります。

1社につき最大2名まで申込可能ですが、申込多数の場合は1社1名に限定させていただく場合があります。

8
21
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

≪記帳はなぜ必要か≫
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

8
18
午前10時〜午後3時

事業環境変化対応型支援事業 個別相談会

消費税インボイス制度導入に向けた対応、エネルギー・円安その他の物価高騰への対策、新型コロナウイルス感染症の影響による経営相談(経営計画策定相談等)、持続化補助金などの補助金に関する相談、最低賃金引上げ、デジタル化などの対応など、事業環境変化による影響を受ける中小小規模事業者に対する個別相談会を開催します。

■対象者中  小・小規模事業者

■相談対応者 中小企業診断士

■相談内容  ①インボイス制度導入相談

       ②コロナ禍からの再起に向けての経営相談(事業計画等)

       ③物価高騰への対策相談

       ④最低賃金引上げに関する相談

       ⑤デジタル化の相談

       ⑥事業変化に対応するための各種補助金に関する相談

■相談時間  ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00

資料:「小規模事業者の事業活動の実態把握調査」(2016年1月、(株)日本アプライドリサーチ研究所)

7
25
開演 16:00(開場 15:30/終演 18:00)

富士吉田商工会議所女性会主催山本晴美歌語りコンサート

山本晴美 歌語り「広島すずめ」~あの日からずっとひとりじゃけぇ~
原作・歌・語り 山本晴美

富士吉田商工会議所女性会では、ロシアによるウクライナ侵攻により人々の命が失われている中、一人ひとりが戦争の惨禍を決して忘れることなく、若い世代に平和の尊さを継承していくために、戦争について理解し平和について考えるきっかけになるよう、戦争をテーマにした歌語りコンサートを開催致します。

7
24
午前10時〜午後3時

事業環境変化対応型支援事業 個別相談会

消費税インボイス制度導入に向けた対応、エネルギー・円安その他の物価高騰への対策、新型コロナウイルス感染症の影響による経営相談(経営計画策定相談等)、持続化補助金などの補助金に関する相談、最低賃金引上げ、デジタル化などの対応など、事業環境変化による影響を受ける中小小規模事業者に対する個別相談会を開催します。

■対象者中  小・小規模事業者

■相談対応者 中小企業診断士

■相談内容  ①インボイス制度導入相談

       ②コロナ禍からの再起に向けての経営相談(事業計画等)

       ③物価高騰への対策相談

       ④最低賃金引上げに関する相談

       ⑤デジタル化の相談

       ⑥事業変化に対応するための各種補助金に関する相談

■相談時間  ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00

所定用紙に必要事項をご記入し、FAXにてお申し込みください。

資料:「小規模事業者の事業活動の実態把握調査」(2016年1月、(株)日本アプライドリサーチ研究所)

7
23
17:00~19:00

Tech meetup 富士吉田IT勉強会

第3回 都留×富士吉田 行政テックのリアルを聞こう

Presented by C-table株式会社 feat.富士吉田市役所

富士吉田IT勉強会とは?

IT人材が富士吉田で集い、互いに知識を高め合うコミュニティです。

ITの知識を得たい方、アウトプットしたい方、悩みを解決したい方など大歓迎です!

経験の有無は問いません。興味があればどなたでも参加できます。

主催:キャップクラウド株式会社

   (富士吉田市まるごとサテライトオフィス事務局)

協賛:富士吉田商工会議所

7
21
14:00〜16:00

インボイス制度実務対策

あなたの会社・お店は対応できていますか?

インボイス制度実務対策

2023年(令和5年)10月からインボイス制度が始まります。

このインボイス制度とは、従来の区分記載請求書等(10%と8%に区分して記載した請求書等)に代えて、インボイスである「適格請求書等」の保存を仕入税額控除の適用要件とする制度で、2021年10月より適格請求書(インボイス)発行事業者登録が始まりました。 本講習会では消費税法改正を反映したインボイス方式の概要から免税事業者の特例、実務上対応のポイントまでを分かりやすく解説します。

<セミナー内容>

1.今一度ご確認を!インボイス制度の概要

2.インボイス制度スタートに際しての課題と準備

3.インボイス導入後の実務

4.免税事業者との取引の対応ポイント

5.適格請求書等保存方式における税額計算

6.令和5年度・消費税法改正が実務に及ぼす影響は

インボイス登録がまだの方、登録をされたけれど実際の事務はどうしたらよいか不安な方などぜひ、この機会にご参加ください。

7
20
午前10時〜午後4時

記帳相談会

経営改善のために記帳専任職員及び記帳指導員が支援致します。是非ご利用ください。

記帳はなぜ必要か
帳簿等の記帳は、決算書を作成することを目的として行われますが、単に税金の計算を行うためだけでなく、事業経営の合理化・効率化を検討する際にも役立ちます。
事業を長く続けていくためには、お金を正確に管理し、事業活動を計画し、目標を立てて、定期的にチェックする作業が非常に大切です。
記帳を行い、それを集計した決算書がなければ、客観的な判断をすることはできません。

1.日 程  
7 月 20 日(木)/8 月 21 日(月)/9 月 20 日(水)/10 月 20 日(金)/11 月 20 日(月)/12 月 20 日(水)/1 月 22 日(月)/2 月 20 日(火)/3 月 21 日(木)

2.時 間 午前10時~午後4時

7
06
10:00~16:00(12:00~13:00を除く)

源泉税納付相談会

商工会議所では下記日程で「源泉税納付相談会」を開催いたしますのでご利用ください。

【対象者】

従業員又は専従者に給与を支払っている事業所で、納期の特例による1月~6月分の源泉所得税についての申告・納税を行う事業者。

6
27
13:30〜16:00

法律相談会

法律相談会 事業に関わる法律相談ならお任せください

商工会議所では、会員事業所を対象に、取引先の倒産や売上回収期間の長期化など、企業を取り巻く経営環境が厳しさを増すなかで、事業活動の円滑化を図ることを目的に弁護士による法律相談会を開催致します。

お申し込みをご希望の方は、専用用紙に必要事項をご記入いただきファックスしてください。